◆ 会议时间:2025年5月23-25日
◆ 会议简介: 2025年第77届日本妇产科学会(JSOG)年会将于2025年5月23-25日在日本冈山举行,会议由日本妇产科学会(JSOG)主办。日本妇产科学会(JSOG)的宗旨是的促进妇产科的进步和发展,为人类和社会的福祉做出贡献。未经许可禁止复制摘录转载本站任何内容-国际医学会议网(lingyuint.com)。 第77回日本産科婦人科学会学術講演会 会期/Date: 会場/Venue: テーマ/Theme: 演題募集期間
第77回日本産科婦人科学会学術講演会 第77回日本産科婦人科学会学術講演会を2025年5月23日(金)から5月25日(日)までの3日間の日程で、JR岡山駅隣接の岡山コンベンションセンターにおいて開催いたします。本学術講演会はポストコロナの社会情勢を考慮し、現地開催およびオンデマンド配信を組み合わせたハイブリット形式で行う予定としております。 岡山大学産科・婦人科学教室は、1888年の開講で130有余年の歴史があり、私で13代目の教授です。本学術講演会はこれまでに第4回(八木日出雄教授、1952年)、第24回(橋本清教授、1972年)、第41回(関場香教授、1989年)、第64回(平松祐司教授、2012年)を担当させていただき、今回は13年ぶり5回目、地元岡山での開催は第41回の関場香教授以来、36年ぶりとなります。 第77回学術講演会のテーマは、松尾芭蕉の俳諧の理念とされる「不易流行」といたしました。いつまでも変わらない本質的な物を大切にしながらも、新しい変化を積極的に取り入れ、次の世代へと繋ぐ姿勢ととらえ、私の教室運営方針としています。産婦人科医学・医療の急速な進歩に加えて、ポストコロナ、働き方改革など様々な社会的な背景も加わりまさに混とんとした時代の変化をふまえ、あふれる情報を俯瞰し我々が守るべき本質を見失うことなく次の世代に何が必要か見極めることが重要と考え、様々な企画を準備する基本コンセプトとしています。 本学術講演会の一番大きな役割は、全国津々浦々あらゆる地域から、幅広い世代の研修医や専門医が集い、さらには多数の海外の学会から役員や若手医師を迎え、年に一度、世代を超えて、領域横断的に学び、語る場所を創りだすことと考えます。プログラムの内容は非常に多彩で、日本産科婦人科学会の果たしている役割を反映しています。臨床では、最先端医療、標準的な医療に加えて海外の医療など様々な視点で学ぶセッションがあり、専攻医教育から生涯研修まで学習の機会も多く用意しています。研究についても、2つの公募シンポジウムをはじめ多くの発表で最先端の新しいデータに直接触れ、ディスカッションすることができるチャンスです。また、教育は、私自身が学会の教育委員会委員長をさせていただいていることもあり、教育研究に関する会長特別企画シンポジウムをはじめ、多くのセッションやハンズオンセミナーを準備しています。さらに、医学生や初期研修医向けのセミナーやワークショップ、産婦人科関連だけではなく医療・医学全体のトピックスについての講演など、この学術講演会ならではの企画も計画しています。 できるだけ多くの魅力的なセッションをオンデマンドでも聴講いただけるようにご用意する予定ですが、お時間が許せば是非会場にお越しになり、多くの仲間と会い、語らい、学び、楽しむ、そして旧交を温め、新たな出会いにワクワクする機会となればと願っております。ご参加される皆様を、岡山という地方都市ならではのおもてなしでお迎えし心に残る学術講演会にすべく、教室員、同門会員一同、準備を進めております。学会の合間には、後楽園、岡山城、倉敷美観地区、大原美術館など魅力あふれる春の吉備路に足を延ばしていただければ幸いです。多くの方のご参加を心よりお待ち申し上げております。
© 版权声明 本文由分享者转载或发布,内容仅供学习和交流,版权归原文作者所有。如有侵权,请留言联系更正或删除。 相关文章暂无评论... |